2023年06月05日
2りんかん祭りWest2023参戦 その① ~ 勝手にプライベート前夜祭 ~

台風来たり、夜はまだ肌寒かったりと、なにかと訳の分からんお天気が続きますね
いつの間にか梅雨入りもしてるしなぁ…
おまけに私事で振り回されて、ぐだぐだのkimamaです
こんにちは
一応元々はバイク海苔なんですんで、たまにはツーリングなんぞをとw
ってことで、お出かけしてきましたよ
バイクライフのサプライヤーである「2りんかん」が年一度開催する
日本最大級のバイクイベント
「2りんかん」と云っても車オンリーの方には分かりにくいかもしれませんが、
イエローハットの系列会社といえばだいたい想像がつくかと思います
今回はそんなイベントに突撃キャンプしてきましたよ
9時開場ということなんで、朝から出かけてもいいんですが
そこは、「やっぱりキャンプも織り込みましょうよ」ってことで一泊二日のバイク旅に
「勝手に前夜祭」ってことでいいんじゃないですか ♪
まぁ、110km位だから日暮れまでには楽勝に着くでしょう
って、たかを括りながらも結構一生懸命走ってましたよ
名神「瀬田西」から湖岸道路へ
名神そのままで米原まで走った方が早いんですが、単調すぎて飽きるのよね 笑)
なんかマジメに走りすぎて、気が付いたら大中干拓地でしたw

干拓地の運河で第一休憩
![]() | 彦根城 |

広いね お城の中に街があるみたいw

屋形船、風情がありますなぁ
![]() | 長浜城 |

先の彦根城天秤櫓は長浜城から移設したものと伝えられる こちらは昭和の新城

・ いちごネ
・ 奥伊吹の茗荷の奈良漬け?
・ 地元で焼き上げたラスク
「滋賀県といえばハトのマークでしょ」な平和堂で食材を買い込んで
とうちゃこ

しかし、園地の入口がめちゃ分かりにくいのねんw




プライベートビーチ付きだよん ♪
◇ オイチイもの、いただきましょう ♪

「紅ほっぺ」と「四つ星」のミックス
いただきま~す







焚火だね ♪

対岸に煌めく近江高島の灯りが綺麗でしたよ
◇ 朝で~す ♪


でも、充分に睡眠はとれてましたよ
朝は何喰ったんだったけ
あー、サンドイッチと牛乳で軽く済ませたんでした
今朝はバイク海苔らしく早朝撤収ですよ

でもね、今回は荷物最少限だから楽勝よん ♡
ほとんど福井県みたいなもんだからなぁ
AM9:00の開場には間に合わせたいんで、7時出発だよ
後半はずっと登りのタイトコーナーが続くから、たぶん1時間半ぐらいかかるでしょう
と、いうことで
奥伊吹モーターパーク(グランスノー奥伊吹)で開催される『2りんかん祭り West 2023』に参戦するべく出発です !!
< つづく >
この記事へのコメント
おこんにちわ。
オートバイは全く詳しくないのですがバイクショップの
イベントなのですよね。
場所が"グランスノー奥伊吹"って調べたら"奥伊吹スキー場"
の事なんですね、、、名前、変わったんだ。。。
前ノリで一人前夜祭!焼肉カレー美味しそう♪w^^
オートバイは全く詳しくないのですがバイクショップの
イベントなのですよね。
場所が"グランスノー奥伊吹"って調べたら"奥伊吹スキー場"
の事なんですね、、、名前、変わったんだ。。。
前ノリで一人前夜祭!焼肉カレー美味しそう♪w^^
Posted by ノコギリ鳥
at 2023年06月05日 12:28

> ノコギリ鳥さん
久しぶりのフォーサ君での遠出でした
大津まで + びわ湖縦半分ですから、そこそこ距離感ありましたね
いやぁ、走りごたえがありましたよ
ネーミング、昔の○○スキー場では最近ははやらないんですね
ひるがの高原あたりのスキー場は軒並み名前がカッチョよくなってますよ
カレー飯、ズボラを覚えちゃいました w
もうお腹がくちくなりさえすればメンドくさいもの作らなくてもいいやって気分です 笑)
久しぶりのフォーサ君での遠出でした
大津まで + びわ湖縦半分ですから、そこそこ距離感ありましたね
いやぁ、走りごたえがありましたよ
ネーミング、昔の○○スキー場では最近ははやらないんですね
ひるがの高原あたりのスキー場は軒並み名前がカッチョよくなってますよ
カレー飯、ズボラを覚えちゃいました w
もうお腹がくちくなりさえすればメンドくさいもの作らなくてもいいやって気分です 笑)
Posted by kimama at 2023年06月07日 04:25
なんですか?このプライベートビーチサイトは!?
隠れ家的過ぎます
カレーもお肉も100倍美味しくなりそうなロケーション
うらやましいです
師匠は良いスポットをたくさんご存知ですね~
隠れ家的過ぎます
カレーもお肉も100倍美味しくなりそうなロケーション
うらやましいです
師匠は良いスポットをたくさんご存知ですね~
Posted by かいちゃんねる at 2023年06月27日 13:01
> かいちゃんさん
この泊地、良いでしょ! ♪
行ったことはなかったんですが、情報があったんで利用してみました
幕張れるところは少ないですが、びわ湖に面したロケーションは最高ですね
すぐ水際なので、ほんとプライベートビーチといった感じになりますよ
結構樹々が茂っている中なので虫とか結構いるかもって思ってたんですが、
そちらも全然いなくて快適でしたね
ちなみにJR北陸線長浜駅より徒歩20分です!!
この泊地、良いでしょ! ♪
行ったことはなかったんですが、情報があったんで利用してみました
幕張れるところは少ないですが、びわ湖に面したロケーションは最高ですね
すぐ水際なので、ほんとプライベートビーチといった感じになりますよ
結構樹々が茂っている中なので虫とか結構いるかもって思ってたんですが、
そちらも全然いなくて快適でしたね
ちなみにJR北陸線長浜駅より徒歩20分です!!
Posted by kimama at 2023年07月19日 05:57