2023年01月31日
ふらりと笠置へ ~ 新年初キャンプは雪だったw ~

寒っみーですね~
1月は全然キャンプ往けてなかったんですが、2月も引き続きということで
キャンプ回数がさらに減りそうなkimamaです
こんにちは
なんかバタバタやっててやっとこお出かけしてきましたよ
とーぜん、予約も何もしてないので行く先はとりあえず笠置をばチョイス ♪

今夜あたりヤバそうだしな…
キャンプ場も流石にガラガラですw
そうそう、今回は旧幕を引っ張り出してきましたよ
たぶん7~8年は張ってないからガビガビになってるかもしれないしね

ポインタ乗っけると画が替わりますよ
BigAgnes SuperScout UL2
当時、FlyCreek UL2とどっちにするか悩んだのが懐かしいなぁ

中はいつもどおりのグッチャングチャン 笑)

夕方までは平常運転の笠置だったんですが…

急に横殴りの雪が降り出し始めましたがなww

フライから滑り落ちた雪が隙間からジャンジャン吹き込んできますよ

ひゃぁ~


すっかり雪化粧しとります
寒いからってシュラフに包まってるうちに寝ちゃいました 爆!!





でもまぁ、風がやんで雪からの照り返しでかえってヌクヌクでしたけどね

そして、夜ごはんになる予定だったのを今頃食べてるヤツ 爆!!
< オチマイ >
この記事へのコメント
おこんにちわ。
雪中キャンプを狙っていたのでは?と確信犯を疑う
私です。www
"思い立ったら笠置"と言うフレーズをよく耳にしますがw
リーズナブルなお値段で予約いらず、当然キャンセル料も
存在しない。^^
ただ最近の混みようは凄いとも聞きますが、、、、
ガラガラだったんですね。w
しかし天候の変化とは恐ろしい物ですね!><
あんな河っぺりの野原が白銀の世界!?@@
-5℃、、、寒いどころか危険だわ。www
フライの裾が埋もれてますやん!(風が吹き込まなくて
良いかもですが。w)
あれだけ雪が降っての朝は良いお天って言うのはそても
気持ち良いだろうなぁ!と想像します。^^
雪中キャンプを狙っていたのでは?と確信犯を疑う
私です。www
"思い立ったら笠置"と言うフレーズをよく耳にしますがw
リーズナブルなお値段で予約いらず、当然キャンセル料も
存在しない。^^
ただ最近の混みようは凄いとも聞きますが、、、、
ガラガラだったんですね。w
しかし天候の変化とは恐ろしい物ですね!><
あんな河っぺりの野原が白銀の世界!?@@
-5℃、、、寒いどころか危険だわ。www
フライの裾が埋もれてますやん!(風が吹き込まなくて
良いかもですが。w)
あれだけ雪が降っての朝は良いお天って言うのはそても
気持ち良いだろうなぁ!と想像します。^^
Posted by ノコギリ鳥
at 2023年01月31日 11:22

こんばんは!
笠置といえば、テントが密集しているイメージですが、
さすがにガラガラだったんですね^^;
しかし、一晩で風景が様変わり!
しかもー2℃で一晩過ごされた!?
もう、私なら死んでます(笑)
でも、今シーズンは一度も雪を見ていないので、
羨ましいなぁと思いました!
笠置といえば、テントが密集しているイメージですが、
さすがにガラガラだったんですね^^;
しかし、一晩で風景が様変わり!
しかもー2℃で一晩過ごされた!?
もう、私なら死んでます(笑)
でも、今シーズンは一度も雪を見ていないので、
羨ましいなぁと思いました!
Posted by オディール
at 2023年01月31日 19:22

> ノコギリ鳥さん
いえいえ、決して狙ったわけではありませんよ
ここしか往ける日がなかったんですよ
まぁ、笠置ならほんと"思い立ったら”で出かけられますしね
そしてこの寒波、
積雪量は大したことなかったんですが、寒かったです~
オマケにね、
帰りは雪で関西線は昼まで運休するわ、
大阪に近づくにつれ、列車の遅延は酷くなるわで
平時なら2時間かかんないところが4時間かかりましたww
いえいえ、決して狙ったわけではありませんよ
ここしか往ける日がなかったんですよ
まぁ、笠置ならほんと"思い立ったら”で出かけられますしね
そしてこの寒波、
積雪量は大したことなかったんですが、寒かったです~
オマケにね、
帰りは雪で関西線は昼まで運休するわ、
大阪に近づくにつれ、列車の遅延は酷くなるわで
平時なら2時間かかんないところが4時間かかりましたww
Posted by kimama at 2023年02月02日 18:02
> オディールさん
寒波襲来の予報が出てましたから、流石の笠置もガラガラでしたね
昼間は「大したことないやん」ってタカをくくってたんですが、
夜から突然の雪にはビックリしましたよ
-2℃ぐらいなら自然さんでも普通にあるんじゃないですか?
あっ、テントの中はいつも常夏でしたね 笑)
まだまだ寒波も続くらしいですから雪見キャンプ往かれてはいかがでしょうか
寒波襲来の予報が出てましたから、流石の笠置もガラガラでしたね
昼間は「大したことないやん」ってタカをくくってたんですが、
夜から突然の雪にはビックリしましたよ
-2℃ぐらいなら自然さんでも普通にあるんじゃないですか?
あっ、テントの中はいつも常夏でしたね 笑)
まだまだ寒波も続くらしいですから雪見キャンプ往かれてはいかがでしょうか
Posted by kimama at 2023年02月02日 18:08
雪キャンプやぁ!>o<
師匠の廃盤になった?幕
めっちゃかっこいいです!
重さはどのくらいあるのですか?
寝室と前室があってすごくいい感じです♪
師匠の廃盤になった?幕
めっちゃかっこいいです!
重さはどのくらいあるのですか?
寝室と前室があってすごくいい感じです♪
Posted by かいちゃんねる at 2023年02月09日 13:40
> かいちゃんさん
いつもは何の変哲もない河川敷ですが、雪景色になるとキレイでしょ ♡
幕の自重は約1.2kgですよ
一応U.L.設定ということで、ポールはストックを使う仕様になってます
インナー部分は寝るだけなので、絞った絞った形になってますね
ただ、前室の天井が低いのと、ペグを16本も打たないといけないのが玉にキズなんですよ
いつもは何の変哲もない河川敷ですが、雪景色になるとキレイでしょ ♡
幕の自重は約1.2kgですよ
一応U.L.設定ということで、ポールはストックを使う仕様になってます
インナー部分は寝るだけなので、絞った絞った形になってますね
ただ、前室の天井が低いのと、ペグを16本も打たないといけないのが玉にキズなんですよ
Posted by kimama at 2023年02月10日 10:03