ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年12月09日

のんびり里のキャンプ場 ~ 杜のテラスでメッチャびっくりな出会いだわw ~

のんびり里のキャンプ場 ~ 杜のテラスでメッチャびっくりな出会いだわw ~
 いよいよ冬らしくなってきましたね ♪





そろそろ、冬本番かな
各地から降雪の便りが届いていますね
そんな中、風邪ひきで鼻水垂らしまくってるkimamaです   汚ねぇな 笑)
こんにちは



いつもの里のキャンプ場に出かけてきましたよ
結構人気のキャンプ場なんですが、まだ平日は空いてるのよね
それにネット予約がギリギリまでできるので、
思いつきだけで生きてるkimamaにはピッタリ ♡

当日、朝から荷物を造ってフォーサ君に括り付け…
何の計画もないまま出発しますが、、、
例によって忘れ物だらけ Orz…
なんとか体制を整えてキャンプ場へと向かいます


まずは、お買い物 ♪
のんびり里のキャンプ場 ~ 杜のテラスでメッチャびっくりな出会いだわw ~のんびり里のキャンプ場 ~ 杜のテラスでメッチャびっくりな出会いだわw ~
市右ヱ門さん  鶏料理屋さん オイチイもの達をご購入 ♪

そして、
のんびり里のキャンプ場 ~ 杜のテラスでメッチャびっくりな出会いだわw ~
道の駅 能勢くりの里 「くり坊」 へ
里の物産販売と美味しいレストランなどなど
のんびり里のキャンプ場 ~ 杜のテラスでメッチャびっくりな出会いだわw ~

のんびり里のキャンプ場 ~ 杜のテラスでメッチャびっくりな出会いだわw ~
能勢は浄瑠璃をずっと伝承してきた由緒ある里です
前の川にはPRキャラクター「お浄&るりりん」で注意書きなんかもね 笑)


んで、
ここの薪は良いものがあるのでご購入なんですが…
のんびり里のキャンプ場 ~ 杜のテラスでメッチャびっくりな出会いだわw ~
相変わらずの過積載っぷりになっとりますww

さらに、、、 NOSE BOX(あ、地元スーパーね)
のんびり里のキャンプ場 ~ 杜のテラスでメッチャびっくりな出会いだわw ~のんびり里のキャンプ場 ~ 杜のテラスでメッチャびっくりな出会いだわw ~
ビールとか買い込むと、もぅトンデモないことに… 爆!!


のんびり里のキャンプ場 ~ 杜のテラスでメッチャびっくりな出会いだわw ~
まぁ、なんとか無事とうちゃこ 汗;;

のんびり里のキャンプ場 ~ 杜のテラスでメッチャびっくりな出会いだわw ~
今回はSimpleだよ~ん
のんびり里のキャンプ場 ~ 杜のテラスでメッチャびっくりな出会いだわw ~


どうせ、お籠りキャンプになるんですから、
引き続きNalloにしようかなとも思ったんですが、
ここのサイトはカチワリ氷ぐらいデカいバラス混じりのジャリ敷なんですねww
底ありのインナーは穴あきの危険があるんですよ

のんびり里のキャンプ場 ~ 杜のテラスでメッチャびっくりな出会いだわw ~
さすがにNalloに穴あけるのはヤなんで、Simpleでいつもの電源ヌクヌク仕様にw



んで、
のんびり里のキャンプ場 ~ 杜のテラスでメッチャびっくりな出会いだわw ~のんびり里のキャンプ場 ~ 杜のテラスでメッチャびっくりな出会いだわw ~
市右ヱ門さんの「まきまき梅」テラスのオーナーにもらったビール
のんびり里のキャンプ場 ~ 杜のテラスでメッチャびっくりな出会いだわw ~
あと、くり坊で見つけたラスクでウェルカムドリンク ♪



でね、
しばらくほけ~っとした後、幕に潜りこんで暖まってたら…

「kimamaさーん」と、呼ぶ声が、、、
あれっ、おいらのハンドル知ってる人が居る ??
今日は誰とも約束してないんやけどな…

と、
幕から顔を出すと、なんと「Uチー氏」ではないですかwww

テラスのオーナーにkimamaが来てると教えてもらったそうな…
いやぁ、ビックリしましたよ!!

しかも、なんと後ほど「Eろ~氏」も来るという、、、

てなことで、引きこもりソロキャンが急遽グルキャンになることに 爆!!
「Uチー氏」「Eろ~氏」とはサイトが離れてましたが…



んで、夕闇迫るころ「Eろ~氏」とうちゃこ

「Eろ~氏」の幕張るのを手伝って、
その後は、ウチのサイトで3人過ごしますよ
のんびり里のキャンプ場 ~ 杜のテラスでメッチャびっくりな出会いだわw ~
さっそく、パンカーイ ♪

のんびり里のキャンプ場 ~ 杜のテラスでメッチャびっくりな出会いだわw ~
焚き火が暖かいね

のんびり里のキャンプ場 ~ 杜のテラスでメッチャびっくりな出会いだわw ~
市右ヱ門さんの鶏タタキ

のんびり里のキャンプ場 ~ 杜のテラスでメッチャびっくりな出会いだわw ~
kimamaのスモークサーモン


いやぁ、
あんな話や、こんな話や、愉しかったですよ

クワイエットタイムまでがあっという間でしたね







翌朝
のんびり里のキャンプ場 ~ 杜のテラスでメッチャびっくりな出会いだわw ~
夜は暖かでした  最低気温2℃だもんな
夜中に暑くて目が覚めたら、ホカペを最強にしたまま寝てたという… 笑)


周辺をお散歩
のんびり里のキャンプ場 ~ 杜のテラスでメッチャびっくりな出会いだわw ~
紅葉はもうお仕舞い間近でしたが、一角だけモミジの絨毯がw ♪


「Uチー氏」「Eろ~氏」サイトに寄って
のんびり里のキャンプ場 ~ 杜のテラスでメッチャびっくりな出会いだわw ~

「Uチー氏」の挽き立て珈琲をご馳走になりましたよ
のんびり里のキャンプ場 ~ 杜のテラスでメッチャびっくりな出会いだわw ~


こちらはウチのモーニング
のんびり里のキャンプ場 ~ 杜のテラスでメッチャびっくりな出会いだわw ~のんびり里のキャンプ場 ~ 杜のテラスでメッチャびっくりな出会いだわw ~
くり坊でゲットした「栗ジャム」網敷いてるのに焦げたぞw
のんびり里のキャンプ場 ~ 杜のテラスでメッチャびっくりな出会いだわw ~
最近、朝はトーストってパターンが多いな…




今日は土曜日なんで、満サイト
アウトまでに撤収できるように(いつも亀撤収なもんで 笑)ボチボチ片づけて、
帰りは同方向の「Eろ~氏」カブ号とワインディングロードを楽しんできましたよ ♪





















このブログの人気記事
某キャンプ場にて ~ 森の中でタープ泊と焚き火三昧で美味しいもの ~
某キャンプ場にて ~ 森の中でタープ泊と焚き火三昧で美味しいもの ~

冬のお籠りキャンプ ~ びわ湖湖岸緑地で遊んできましたよ その① ~
冬のお籠りキャンプ ~ びわ湖湖岸緑地で遊んできましたよ その① ~

マイホームグラウンドにて ~ ゆるゆるキャンプとぎょえーなお話 ~
マイホームグラウンドにて ~ ゆるゆるキャンプとぎょえーなお話 ~

めっちゃお久のアルプスランドキャンプ ~ マイホーム復活だよ!! ~
めっちゃお久のアルプスランドキャンプ ~ マイホーム復活だよ!! ~

マイホームグラウンドにて ~ 廃番アイテムたちと夜景と星空と美味しいモノ ~
マイホームグラウンドにて ~ 廃番アイテムたちと夜景と星空と美味しいモノ ~


この記事へのコメント
ども!
一角に残った紅葉、目に優しい赤ですね。
フォーサくんに広葉樹薪、ビール!
積みますねえ(^^)
どちらも必須ですもんね。

ソロと思ってたら、急遽グル。
思わぬ副産物は嬉しいものですね。
楽しい秋の夜を過ごされたのではないでしょうか。

しかしトーストが旨そうで(^^)
Posted by 一輪駆動一輪駆動 at 2019年12月09日 10:01
おこんにちわ。^^
先週末に行ってらしたんですね。。。ってその前の週はあそこ
だったような。。。ストロングスタイルですね!@@ www

「お浄&るりりん」はあの近辺では結構あちこちに出没してますね。w
まぁそういう為のキャラだから当然なんですが、NOSEBoxに
大きな看板?みたいなのがあったような。。。w

テラスの写真を見てるだけで"あぁ~〇〇番サイトの辺かなぁ。。"
っと頭に映像が浮かんできます。w

しかし約束も無しで、お知り合いと出会うなんて、、、気が合って
いらっしゃるんですね。www
いつもながらの美味しそうな御馳走と盛り付けセンスは、
私も勉強せねばと思う所です。^^

寒さも吹き飛ぶ楽しいひと時を過ごされたのでしょうねぇ♪^^
Posted by ノコギリ鳥ノコギリ鳥 at 2019年12月09日 12:44
> 一輪駆動さん

最終のモミジ、綺麗でしたよ
もう、冬の始まりですね  そろそろストーブが恋しくなりますね

いやぁ、相変わらずの積載でしょw
このキャンプ場、場内通路がダートなのであんまりウロウロしたくないんですよ
なので、買い込みすぎるww
途中で落っこちるんじゃないかとヒヤヒヤもんでした 笑)

突然声かけられたんでビックリでしたわ
みんな行くって知ってたらサイト並べたんですけどね
Posted by kimama at 2019年12月09日 18:17
> ノコギリ鳥さん

いつものとこが冬季休業に入ったので、ここの出番が多くなりますね
たぶん、持って行くものによって定番サイトと非電源サイトの使い分けになると思われます
ノコギリ鳥さんも常連さんだから、だいたい画でサイトが分かるでしょうね

「お浄&るりりん」
PRキャラだからあちこちに居られますね ♡
一庫のトンネル群抜けたところにも居るし、NOSE BOXには等身大パネルが…

う~ん、気があってるというか、みんな好き勝手してますよ
なんせ、ウチの方針は「放置」ですから 笑)
Posted by kimama at 2019年12月09日 18:26
お疲れ様でした!
金晩、職場からキャンプ場に直行でkimamaさんに遭遇って
懐かしいアルプスランドの「まちぶせ」思い出します(笑)

ほんまに楽しい時間でしたね!
てか、kimamaさんのお楽しみ、
僕らでほとんど食べ尽くしてますやん(ごめんて 笑)

次はD'sで!
Posted by えちろ〜 at 2019年12月09日 19:14
お疲れ様でした!
いつもご馳走ありがとうございます
受け付けでkimamaさんがいると聞いてビックリでした。電源はいらないと思ってましたが、あの幕に入ると考えてしまいますねー。帰ってからアマゾンてポータブル電源見倒しました。笑笑
次回はd'sでお願いします
Posted by ウッチー at 2019年12月09日 21:00
> えちろ~さん

おつかれさまでしたー

いやぁ、まさかテラスでバッティングするとはwww
ほんま、「まちぶせ ウフッ 」でしたね 笑)
木谷からいくらもたってないとはいえ、嬉しかったですよ!

あと一品あったんですが、楽し杉て作るの忘れてましたわ 爆!!
Posted by Kimama at 2019年12月11日 20:39
> ウッチーさん

おつかれさまでしたー

いやぁ、
声かかった時、めちゃビックリでしたよww
まさかのまさかでしたわw

電化キャンプもなかなか良いですよ
使えるものはなんでも使いましょう

雪に埋もれたD's は最高ですよ ♪
Posted by Kimama at 2019年12月11日 20:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。