ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年02月25日

大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~

大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~
 久っさびさのアルプスだよん ♪





いやぁ、昼間はポカポカになりましたね
とはいえ、おうちに籠りっぱなしのkimamaです
こんにちは




最近お出かけしていないんですよ
色々あって、2月にキャンプに出たのも1泊だけ…
お山も上がっていないので、脚の筋肉が萎えてるのが分かるほど…

それから、
2019年からキャンプ場閉鎖になったアルプスランド、
どんなことになってるのか見に行ってみたいなと思ってました


なので、
もう先週のことになるんですが、大野山へハイキングに行ってきましたよ

んで、
ハイキングですからフォーサ君は宅でお留守番
バスで山麓まで往って徒歩で上がるんです

で、
このバスなんですが以前から本数がメッチャ少ない
出かける前に時間確認しよってネットで見てビックリww
どうも、西軽井沢側からは上がれなくなってるようです
あまりに唐突でよく分からないので、現地で確認ということにして
とりあえず、日生中央へ…

あれ、やっぱりそうだわ
路線バスが廃止になって(だっていつ乗ってもお抱えバス状態だったもんな)
町のコミュニティバスに変わってますよ
大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~

月水金の1日おきの運行とな
おまけに、12:57発の1便のみww

そんなん、
上についたら3時まわるやんか





では、柏原側からですが…
こちらはまだ路線バスが入ってます(西軽に比べると周辺地域の人口が多少多いからな)
大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~
でも、
朝の便が平日は茄子
一番早いので10:45発ですから、
こちらも上にあがったら昼まわりますね

唯一、土日祝だけが
8:00始発のがあります


こっちの方のダイヤは事前確認できていたので、
とりあえず日曜日に行って正解w

んで、柏原行のバスのヒトに、、、


西軽井沢からならハイキング気分が味わえるんですが、
柏原から車道(登山路)を上がっても面白くもなんともないよなw

なので、
今まで上がったことのないルートをば  「本来の柏原側登山道
なんか情報によると上がる人が減って取っ付きがはっきりとしないとかですが…
登山地図アプリ YAMAPとGPSをセットしたスマホ片手ならだいじょうぶでしょう

大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~
「大野口」バス停に降りたちます
ペンション「きのこ園」の横をお寺の方へ上がっていくそうだ

大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~
畑の中の道をどんどん上がっていきます


大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~
「雪降るかも」予報やったけど、ほんまに降ってきたw

やがてT字路になってるので右に折れ、(左に行くと車道(登山路)に合流します)谷を渡る
この谷が天文台の直下から派生している本谷ともいえるヤツですね
大野山で一番デカイ堰堤が構えていますよ
大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~
ここから尾根を回り込んで、獣除けの柵を越えて往くと
先ほどの尾根に取り付くことになるんですが…
YAMAPのルートでは「ここから上がれ」ってなってるんですが、路がないw
ウロウロしてると獣道みたいなのがあったので少し上がってみると
「ビンゴ!」ってことになってる

でもね、
これ、えげつない路ですよ
赤土のけっこう直登の坂なんですが、
どぼどぼに水を含んでるんで粘土みたいになってるww
ヌルヌルネタネタの最悪のコンディションやんか
メッチャ滑ること、滑ることwww
200m進むのに30分ぐらいかかってしまいましたね
なんせ、次の一歩がなかなか出せないんだもの
ちなみに降りてきた鹿の足跡があったんですが、
鹿さんもスリップしまくってるし… アワワ
大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~
この画はだいぶ上がってマシになってきた頃のもの
だってね、あがいてる時は画撮ってるヒマなんてないですからね

大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~
尾根に上がってしまうと路は良くなりましたが…
帰ってから1/2.5万で検証したらどうも枝道を上がってきたみたい
たぶんYAMAPのルート取りが間違ってるw


んで、
尾根道なんですが、
道の脇がユンボでほじくり返したようになってる…
  「うわぁ、イノシシ居てるやん」
かなり新しい跡なんで、近くに居るかもww

昔、
六甲山中でイノシシと鉢合せしたことがあるんですが怖いですよ~
その時はお互い固まったまま動けませんでしたね
幸いしばらくしてイノシシの方でテッテッて行ってくれたから助かったけど…

怖いので丸太ん棒みたいな太い枝を拾ってストック代わりに 笑)


ここからは尾根伝いに上がっていきます
大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~
軽く雪を被った樹々が水墨画のようだw

大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~

大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~

大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~
天文台への道標

大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~
車道(登山路)の最終コーナーに出てきましたよ


大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~
おー、2ヶ月ぶりのアルプスランド ♪


大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~
アルプスランド風景
大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~

大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~

大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~

大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~

大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~

大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~

大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~
薄っすらと雪をまとった景色が良いですね
いつもなら一泊装備背負ってきてキャンプするとこなんですが…

こんな季節柄ですから、ほとんどヒトは上がってきてないみたいですね
ゴミの放置もないし、地面もキレイでしたよ
芝は、春になってみないと分からんなぁ

それから、この時期を利用して建物の改修工事中でしたよ
大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~

大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~


天文台に上がってみました
大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~

大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~

大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~

大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~

大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~
キレイに霧氷が付いてましたね
大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~
いやぁ、雪景色いいですねー
その割にはそんなに寒くない ♪ 風が無いせいかな



ひとしきりウロウロして、ランチタイムだよん
大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~
まずはコーヒー淹れて

大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~
サンドイッチと暖ったまるスープ

火気を使うことも禁止事項なのでサーモスにお湯入れてきましたよ

そのあいだにも雪は降り続いております
大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~

大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~



さて、そろそろ降りる時間なんですが…
上がってきた路は二度と降りたくないヌルヌル道だし、
西軽井沢に降りるとバスのある所まで約4km県道歩きだし、
ってことで車道(登山路)を下ります
こちらも2時間に一本しかバスないからね タイミングあわせてw

大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~
車道(登山路)は全然雪なかったですよ




    < オマケ >
YAMAPのログ、載せときますね

大野アルプスランド その後 ~ 雪の大野山ハイキング ~



























このブログの人気記事
某キャンプ場にて ~ 森の中でタープ泊と焚き火三昧で美味しいもの ~
某キャンプ場にて ~ 森の中でタープ泊と焚き火三昧で美味しいもの ~

冬のお籠りキャンプ ~ びわ湖湖岸緑地で遊んできましたよ その① ~
冬のお籠りキャンプ ~ びわ湖湖岸緑地で遊んできましたよ その① ~

マイホームグラウンドにて ~ ゆるゆるキャンプとぎょえーなお話 ~
マイホームグラウンドにて ~ ゆるゆるキャンプとぎょえーなお話 ~

めっちゃお久のアルプスランドキャンプ ~ マイホーム復活だよ!! ~
めっちゃお久のアルプスランドキャンプ ~ マイホーム復活だよ!! ~

マイホームグラウンドにて ~ 廃番アイテムたちと夜景と星空と美味しいモノ ~
マイホームグラウンドにて ~ 廃番アイテムたちと夜景と星空と美味しいモノ ~


この記事へのコメント
kimamaさん、こんばんわ。
大野山、僅か2ヶ月前の事なのになぜか懐かしいですね。
掲載写真の美しい大野山は初めて見ました。
何らかのかたち、キャンプ場が再会されることを切に願うだけです。
Posted by ぼっちぼっちいこかぼっちぼっちいこか at 2019年02月25日 21:17
おはようございます!

雪中ぬかるみ行軍おつかれ様でした
m(_ _)m

大野山、携帯ガスストーブもダメなんですね。
すっかり人ケが無くなって、しばらくすれば良い感じに自然が復活すればいいですね。
Posted by 八兵衛八兵衛 at 2019年02月26日 07:50
> ぼっちぼっちいこかさん

そうですね、なんか懐かしい感じがしましたよ
開いてた時分は2ヶ月行かなくても平気だったのにね

雪の大野山はステキですよ
白と黒のモノトーンの世界、サイコーです
これでお泊りできたら言うことないんですけどね

早く再開してほしい気持ちもありますが、芝の養生とか考えると今年はムリでしょう
Posted by kimama at 2019年02月26日 12:25
> 八兵衛さん

いやぁ、ぬかるみ地獄でした
少し登って嫌気がさしたんですが、なにしろ降りられない 笑)
あんなとこ降りたら絶対コケますよ

火気についてはハイキングのランチ温めるぐらいのワンバーナーならいけるかもしれませんが、
それ見て拡大解釈する奴が出るとヤなので、自粛しています

久しぶりの静かな大野アルプスランドを堪能してきましたよ
Posted by kimama at 2019年02月26日 12:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。