ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年10月12日

いつものお山にて ~ とりあえずユルユルキャンプ ~

いつものお山にて ~ とりあえずユルユルキャンプ ~
朝からお山に上がったのは久しぶりだなぁ





天高く馬肥える秋
いよいよキャンプオンシーズンですね
今回も食欲魔人なkimamaです
こんにちは


久しぶりに昼間からのアルプスランドです

10月の勤務スケジュール頂いてビックリ (@_@)
なんと、予定外の連休があるじゃないですか

ですが、
ここは体育の日の三連休の初日と二日目
慌ててD'sさんにTEL入れてみましたが、流石に満杯とのこと
たぶんどこも凄いことになってるだろうから、
また、ステルスキャンプかなって思ってたんです

そしたら天気予報が…
金晩から土昼にかけて雨予報
、、、 ってことは…
土朝早目に雨の中出動すればアルプスも入れるんじゃねww

アルプスランドに着いた時には小降りになってましたが、
金晩入り組もほとんど居なくて、思惑は成功!!

いつものお山にて ~ とりあえずユルユルキャンプ ~
久々の雨ん中設営
いつものお山にて ~ とりあえずユルユルキャンプ ~

いつものお山にて ~ とりあえずユルユルキャンプ ~

雨キャンプも愉しいですよ
幕の中で雨音聞きながら好きなことしてのんびり過ごす ♪

いつものお山にて ~ とりあえずユルユルキャンプ ~いつものお山にて ~ とりあえずユルユルキャンプ ~

いつものお山にて ~ とりあえずユルユルキャンプ ~いつものお山にて ~ とりあえずユルユルキャンプ ~

まぁ、
kimamaの場合、ほぼ飲んだくれてるんですが… 笑)

いつものお山にて ~ とりあえずユルユルキャンプ ~



途中で買ってきた
スモークたらこ
意外と旨~い ♪








 午前中は新たに設営する人もなく静かに楽しめましたよ
いつものお山にて ~ とりあえずユルユルキャンプ ~

お昼まわって雨も上がりました
外へ出て、welcome drinkをば笑)

そして、お散歩






山頂へつながるアジサイ園の通路を散策

秋の野草でしょうか
雨粒がいい雰囲気出してますね

ポインタ乗っけると画が替わりますよ

       

こちらは天文台より   なんとか大阪方面見えてますね

ポインタ乗っけると画が替わりますよ


午後からは続々とinnの方が…  まだましな方ですが、、、
翌日はもっとすごいことになっとりました
ポインタ乗っけると画が替わりますよ
まぁ、
日曜は阿鼻叫喚の世界になることは分かってますから… 汗;



そろそろ、陽も落ちてきましたよ
ディナータイムですね ♪

いつものお山にて ~ とりあえずユルユルキャンプ ~



今宵は、The 串カツw
セット物は便利だわ







いつものお山にて ~ とりあえずユルユルキャンプ ~

いつものお山にて ~ とりあえずユルユルキャンプ ~
旨ぁ~旨ぁーでございます ♪


オイチク串カツいただいて
あとは焼酎逝きながら夜景撮影

いつものお山にて ~ とりあえずユルユルキャンプ ~
うちのサイト

いつものお山にて ~ とりあえずユルユルキャンプ ~

いつものお山にて ~ とりあえずユルユルキャンプ ~

いつものお山にて ~ とりあえずユルユルキャンプ ~

いつものお山にて ~ とりあえずユルユルキャンプ ~
華やかですが、慣れた方が多く比較的静かな夜です 
ちなみに、ガスが上がってきて大阪方面の夜景は撮れませんでした

そして、
この時期、やっぱりこれでしょな焚き火
いつものお山にて ~ とりあえずユルユルキャンプ ~
雨なので薪が取れないのは分かってたので
オガライト2本持ってきましたよ






翌朝
朝からワァワァとうるさいので目が覚めました
朝6時過ぎからファミの大集団がやってきて
ほぼ隙間なくすぐ隣に展開ww
これには、ちょっとムカッとしましたね

まぁ、
幸いなことにSimpleは2ドア
アジサイ園に向いた側を開ければ何とかプライベートが保てます
(って、電気柵まで1mもないんですけどね…)


ってことで、
以降、「裏庭生活 笑)
いつものお山にて ~ とりあえずユルユルキャンプ ~



とりあえず火熾し

腹減ったなぁ







骨取りカレイのムニエル ~野菜添え~
ポインタ乗っけると画が替わりますよ
串カツセットもそうだけど、
最近の冷食は優秀ですね
こういうキット物もバリエーションでええですね

お次は、牛モモステーキのタタキ風
ポインタ乗っけると画が替わりますよ

芯に赤みが残るよう軽く炙りを入れます
そ切りにして面を出し、
ポン酢・レモン汁とおろしショウガ、ネギを添えていただきます
(ちなみにモモといっても部位で柔らかさがものすごく違うので、ラムシンという部位がお勧めです)


さすがは「食欲の秋」
食欲魔人、全開でございます 爆!


食後は、珈琲タイム
いつものお山にて ~ とりあえずユルユルキャンプ ~
風森ひのこちゃんイラストのthe campbandマグだよ~ん



しばらくノンビリしておりましたが、
日月組が続々とinn
ほんまもんの阿鼻叫喚の世界になってきたので、撤収
お昼ごろにアルプスから降りました



 帰り道
いつものお山にて ~ とりあえずユルユルキャンプ ~
しばらくぶりに、ポニーを見かけましたね



ポインタ乗っけると画が替わりますよ
ありなし珈琲さんで美味しいのを頂いて


いつものお山にて ~ とりあえずユルユルキャンプ ~
見山の郷で、美味しい卯の花買って帰りましたとさ



























このブログの人気記事
某キャンプ場にて ~ 森の中でタープ泊と焚き火三昧で美味しいもの ~
某キャンプ場にて ~ 森の中でタープ泊と焚き火三昧で美味しいもの ~

冬のお籠りキャンプ ~ びわ湖湖岸緑地で遊んできましたよ その① ~
冬のお籠りキャンプ ~ びわ湖湖岸緑地で遊んできましたよ その① ~

マイホームグラウンドにて ~ ゆるゆるキャンプとぎょえーなお話 ~
マイホームグラウンドにて ~ ゆるゆるキャンプとぎょえーなお話 ~

めっちゃお久のアルプスランドキャンプ ~ マイホーム復活だよ!! ~
めっちゃお久のアルプスランドキャンプ ~ マイホーム復活だよ!! ~

マイホームグラウンドにて ~ 廃番アイテムたちと夜景と星空と美味しいモノ ~
マイホームグラウンドにて ~ 廃番アイテムたちと夜景と星空と美味しいモノ ~


この記事へのコメント
これはロバ・・・
そう!ロバなのよぉ~~~~(≧▽≦)

解る人だけに解る苦い思い出。。。w
Posted by keikoさんkeikoさん at 2017年10月12日 21:53
> keikoさん

あはは、そこに喰いつくかー 爆!
完全に内輪ネタやんか~

これから降雪までがアルプスさん絶好のシーズン
逝っちゃいましょー ( ^ω^ )
Posted by Kimama at 2017年10月13日 06:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。