2014年11月20日
電車できゃんぷっぷ2014 ~ 冬の定番は笠置やなぁ ~

めっきり寒くなってきましたね
風邪ひいているわけではないのですが、なんか鼻水じゅるじゅるなkimamaです
こんにちは、
週末、なんとか有休が取れそうな雰囲気だったんで、
いつも遊んでいただいているロンさんとお山に上がろうよって話していたんです
ですが、土壇場になってオチゴトが忙しくなってボツに…
お楽しみがひとつ減って落胆なんですが、ただでは転びませんよって
やっちゃいました
お休み前の日、ザック担いで出勤
最寄り駅のコインロッカーに放り込んで、何食わぬ顔で出社

と宣言して、
まったく気の入らぬ
勤務をこなして…
電車に飛び乗ります
ちなみに、ウチの仕事場から笠置キャンプ場は近いんですよ
バイクなら1時間、電車ならぐるっと遠回りになるんですがそれでも2時間弱で往けるんです
なので、仕事帰りに笠置キャンプよくやってます
買い物したり、ちょっと一列車乗りそこなったりして、笠置に着いたのが20時ごろかな

Shangri-La 3をサクッと張って
今回、新規アイテムの投入です

Nier Feuerhand Lantern
一般に「ニャー」と呼ばれていますね
kimamaのはオーソドックスなスズメッキバージョン
実は、これ昔から欲しかったんですが
オイルタンクが密閉でないので、バイク車載には不向きと諦めていたんですよ
ですが、今回ちょっとした散財劇 笑)があって勢いで買っちゃいましたww
トップ画ではザックにくくり付けた風になってますが、ネタです
アレを本気でしようと思えば、固定用のバンドがもう一本いりますし、
あ、でも手持ちの徒歩キャンプなら充分使えますね

それから、コヤツ
うわさには聞いていたんですが、、、
堂々と紙袋に入ってやって来ます
さすがというか…
巷でニャーケースが売られているの
分かりますわ
揺らぐ炎を見つめていると、ココロが和らぎますね


ポインタ乗っけると画が替わりますよ
そして、冬になると登場するのは

MSR DragonFly
久々の轟音です 笑)
やっぱり液燃系でしょう
とろ火から瞬間沸騰まで、いい仕事してくれますよ

プレヒートの儀式も
愉しいですし ♪
愉しいですし ♪
そしてコヤツを使うのには、もうひとつ訳が…

武井ストーブ BC-101のストーブヘッドと組み合わせ可能なんですよw

これで
スケスケ幕の
Shangri-Laもヌクヌクに ♪
ちと轟音がうるさいですが、さすがにBC-101本体を持ち歩くのはかさばりすぎるので…
10ozのボトル1本で調理と一晩の暖房に使えますよ
あ、更にストーブヘッドの上で餅が焼けます 笑)
で、いきなり翌朝


陽が上がるまでは
さすがに寒いですね

いつものことですが
陽が射すのが
待ちどおしいw
新規アイテム、もう一つあったんだった…

これ、
去年feelEARTHに往ったときに、
Paagoさんのブースでまだ発売前だったのを担がせていただいたんですよ
すんごいフィットしたんで欲しいなって思ってたんですが
発売後、好評ですぐにどことも在庫切れ
んで、
今年のfeelEARTHでPaagoさんのブースにおじゃましたら「B品なら持ってきている」とw
見た目、普通に使えば当たり前につくキズなので即購入
ズウズウしくも宅急便で送ってもらいました
名前のとおりカーゴ(背負子)ですよ
付属の35Lインナーバッグとか、いろんな物を組み合わせて積み込めます

これ、徒歩キャンには意外と便利ですね
泊地に着いて、荷物バラすのも速攻でできるし、
撤収時も収納順番を考えなくていい…
一応40リットルということですが、
欲どおしいkimamaなどは60Lぐらい詰め込んでしまいます 笑)
これからの旅の定番になりそうです ♪
さて、一晩遊び倒しておりましたが
さすがに帰還


駅前の栗栖天満宮の
紅葉がめっちゃキレイでしたw
< おまけ >w
忘れ物

Ciel BleuさんのU.L.ロールトップテーブル
挟んでくるのを忘れました
地べたでは、河原○食とかわんないので
買い物したスーパーで段ボール箱調達 笑)

充電してくるのを忘れました
撮ろうと思ったらいきなり電池切れww
三脚と共に、900gのムダな荷物に…
なので、
スマホ画のためきちゃないです 笑)
一晩寝に往っただけかもしれませんが、実世界からの逃走はやめられませんね ♪
Posted by kimama at 09:20│Comments(26)
│キャンプ
この記事へのコメント
おはようございます。
DFに武井のヘッド、いいですよね!
でも、幕の中で寝られたらですけど大丈夫でしたか?
DFに武井のヘッド、いいですよね!
でも、幕の中で寝られたらですけど大丈夫でしたか?
Posted by ピノ
at 2014年11月20日 09:49

あはは、
ザンネンながら幕の中でぐっすりお休みでしたw
まぁ、外でも寝れますけどね 笑)
ザンネンながら幕の中でぐっすりお休みでしたw
まぁ、外でも寝れますけどね 笑)
Posted by kimama at 2014年11月20日 10:08
おはようございます♪
デジカメ残念でしたね><
私の場合は忘れましたが(*  ̄)人( ̄ *) ナカマッ
ニャーちゃんの画像はネタでしたか^^;
あれでしょっているとめっちゃかわいいのに♪
デジカメ残念でしたね><
私の場合は忘れましたが(*  ̄)人( ̄ *) ナカマッ
ニャーちゃんの画像はネタでしたか^^;
あれでしょっているとめっちゃかわいいのに♪
Posted by 健太
at 2014年11月20日 11:24

> 健太さん
やっぱりスマホは解像度が上がってもキレイな画はとれませんね
EV修正も1ステップでしか利かないので暗かったりトンだりですからね
いつもなら予備電池持っていくんですが、一晩のことやしって端折ったのが間違いでした orz
にゃーは、さすがにあの取り付けはできませんね
アフォ以前に、ザックの上げ下ろしで灯油を撒き散らすこと確実ですから 笑)
やっぱりスマホは解像度が上がってもキレイな画はとれませんね
EV修正も1ステップでしか利かないので暗かったりトンだりですからね
いつもなら予備電池持っていくんですが、一晩のことやしって端折ったのが間違いでした orz
にゃーは、さすがにあの取り付けはできませんね
アフォ以前に、ザックの上げ下ろしで灯油を撒き散らすこと確実ですから 笑)
Posted by kimama at 2014年11月20日 12:01
先週は残念でした。
でも仕事ではしようが無いですね。。。
また次回のお楽しみと言う事で〜〜〜
またまたいいザックですね〜〜はは〜〜〜ん
Paago Worksなので外に縛り付けたかったんですねw
Sですね(笑)
笠置も空いてきてるようなのでそろそろ
Meet the 電車できゃんぷっぷですか〜〜??
でも仕事ではしようが無いですね。。。
また次回のお楽しみと言う事で〜〜〜
またまたいいザックですね〜〜はは〜〜〜ん
Paago Worksなので外に縛り付けたかったんですねw
Sですね(笑)
笠置も空いてきてるようなのでそろそろ
Meet the 電車できゃんぷっぷですか〜〜??
Posted by ロン at 2014年11月20日 12:19
> ロンさん
前回はすいませんでしたね
せっかく六甲をおもいきり歩かせてあげようと思ってたんですが… 笑)
Paagoさん、結構いいもの作ってますね
ワレットもあるんですが、これも1年待ちで入手しましたよ
笠置もそろそろ冬を愉しむキャンパーさんだけになってきたんで、
ゆっくりと過ごせるようになりましたね
電車de大集合やりましょか!
前回はすいませんでしたね
せっかく六甲をおもいきり歩かせてあげようと思ってたんですが… 笑)
Paagoさん、結構いいもの作ってますね
ワレットもあるんですが、これも1年待ちで入手しましたよ
笠置もそろそろ冬を愉しむキャンパーさんだけになってきたんで、
ゆっくりと過ごせるようになりましたね
電車de大集合やりましょか!
Posted by kimama at 2014年11月20日 12:46
新しいザックは「ソリッドな背負い心地」なんですね!
なんかかっこいいですね「ソリッド」って~!!
これからまた冬キャンプに雪山登山に忙しくなりますね~*(^o^)/*
なんかかっこいいですね「ソリッド」って~!!
これからまた冬キャンプに雪山登山に忙しくなりますね~*(^o^)/*
Posted by チョキうら
at 2014年11月20日 15:07

> チョキうらさん
そうそう、ソリッド
って、なんか硬そうやんかw
冬キャン・雪山愉しみですね
そろそろ、チョキさんとスノーキャンプしましようよ ♪
そうそう、ソリッド
って、なんか硬そうやんかw
冬キャン・雪山愉しみですね
そろそろ、チョキさんとスノーキャンプしましようよ ♪
Posted by kimama at 2014年11月20日 16:16
” 「あ、今日は残業なしね」
と宣言して、
まったく気の入らぬ
勤務をこなして… ”
↑
笑・・・・!
最高ですね~、kimamaさん!何だか想像出来ます。。(;^ω^)
これからの冬も楽しみイッパイイッパイですね!
是非、混ぜて下さいネッ!!(^。^)
と宣言して、
まったく気の入らぬ
勤務をこなして… ”
↑
笑・・・・!
最高ですね~、kimamaさん!何だか想像出来ます。。(;^ω^)
これからの冬も楽しみイッパイイッパイですね!
是非、混ぜて下さいネッ!!(^。^)
Posted by morishu
at 2014年11月20日 20:46

笠置、2年ほどキャンプ行ってませんわ^^;
年内はこれから鬼のように忙しいので
年明け、またこじんまり集まりたいっすねぇ
2年前kimamaさんが仕事帰りの襲撃やのに
kimaってて大変やった、くつわ池とかも行きたいですぅ(笑)
年内はこれから鬼のように忙しいので
年明け、またこじんまり集まりたいっすねぇ
2年前kimamaさんが仕事帰りの襲撃やのに
kimaってて大変やった、くつわ池とかも行きたいですぅ(笑)
Posted by えちろ〜 at 2014年11月20日 21:00
いいですね~~電車キャンプ♪
意外と・・・いやわたしとこからはかなり遠いんですよね~~・・・
真冬でも シャングリスタイル!!お見事であります!!
意外と・・・いやわたしとこからはかなり遠いんですよね~~・・・
真冬でも シャングリスタイル!!お見事であります!!
Posted by SHINJI at 2014年11月20日 21:36
こんばんわ~
『電車でキャンプ』、ブログタイトルにできそうですね(*^-^*)
私もいつかはトランク一つに荷物を詰めて
キャンプを楽しんでみたいです。
とか言いながら、いつも荷物パンパンです(涙)
『電車でキャンプ』、ブログタイトルにできそうですね(*^-^*)
私もいつかはトランク一つに荷物を詰めて
キャンプを楽しんでみたいです。
とか言いながら、いつも荷物パンパンです(涙)
Posted by m☆water at 2014年11月20日 21:43
こんばんは~^^
仕事終わりでキャンプって気が入らないもん
ヤッパリ一緒なんですね~(笑)
コレからの時季気の入らない勤務が多そうな感じがするのは
僕の取越し苦労でしょうか^^
仕事終わりでキャンプって気が入らないもん
ヤッパリ一緒なんですね~(笑)
コレからの時季気の入らない勤務が多そうな感じがするのは
僕の取越し苦労でしょうか^^
Posted by aoaruyou
at 2014年11月20日 21:46

初めまして。&こんばんは
ずっとROMらせていただいてました。
(特に兎の楽園の記事は、私の癒しになっています!)
パーゴさんの背負子を使われているのを拝見して
書き込みをしたくなってしまいました。
60Lはすごいですね。
見習ってもう少し過積載で次回は歩いてキャンプ行ってみたいと思います。
ずっとROMらせていただいてました。
(特に兎の楽園の記事は、私の癒しになっています!)
パーゴさんの背負子を使われているのを拝見して
書き込みをしたくなってしまいました。
60Lはすごいですね。
見習ってもう少し過積載で次回は歩いてキャンプ行ってみたいと思います。
Posted by らば
at 2014年11月20日 21:49

こんばんは
ほのかな灯りに癒されますね~。
実世界からの逃走というより
気持ちの切り替えが出来るのがいいですよね。
それにしても・・・キャンプ回数めちゃ多い~(^^;
ほのかな灯りに癒されますね~。
実世界からの逃走というより
気持ちの切り替えが出来るのがいいですよね。
それにしても・・・キャンプ回数めちゃ多い~(^^;
Posted by タイム
at 2014年11月20日 23:40

あはは^o^
やっぱりcargoいっちゃったんですね^ ^
散財まくりですやーん(¬_¬)
そろそろ電車きゃんぷっぷの季節ですね〜(笑)
あー行きたくなってきちゃいました。
山より電車かな、、、( ̄▽ ̄)
やっぱりcargoいっちゃったんですね^ ^
散財まくりですやーん(¬_¬)
そろそろ電車きゃんぷっぷの季節ですね〜(笑)
あー行きたくなってきちゃいました。
山より電車かな、、、( ̄▽ ̄)
Posted by 左 at 2014年11月21日 00:47
> morishuさん
そうなんですよ、
退社後直行するときはいつも「残業しないぞ宣言」をするんですよ
あんまり遅い到着になると、幕張るのもメンドウになりますし… 笑)
愉しい冬キャンシーズンの到来ですもんね
雪降ったらアルプスランドにスノーキャンプ往きましょうよ
もちろん、徒歩でw
そうなんですよ、
退社後直行するときはいつも「残業しないぞ宣言」をするんですよ
あんまり遅い到着になると、幕張るのもメンドウになりますし… 笑)
愉しい冬キャンシーズンの到来ですもんね
雪降ったらアルプスランドにスノーキャンプ往きましょうよ
もちろん、徒歩でw
Posted by kimama at 2014年11月21日 01:05
> えちろ~さん
年末にかけては大忙しの季節ですね
ウチも年末年始は職場に拉致監禁されますから… 笑)
遠出は月末が最後かなぁ
ちょこちょこと笠置に寄り道する事になるんでしょうね
年明けたら、のんびりオフりましょう
くつわ池もええですねー
年末にかけては大忙しの季節ですね
ウチも年末年始は職場に拉致監禁されますから… 笑)
遠出は月末が最後かなぁ
ちょこちょこと笠置に寄り道する事になるんでしょうね
年明けたら、のんびりオフりましょう
くつわ池もええですねー
Posted by kimama at 2014年11月21日 01:06
> SHINJIさん
電車でキャンプ、ラクチンでいいですよ
ほんとはお山でキャンプしたいんですが、雪山になってくるとそうそうは…
Shangri-La、どちらかといえば冬専用幕ですよ
夏場は日が昇ると同時にサウナルームになりますし 笑)
スカートは無いですがロースタイルで張れば、意外と風は入ってこないですよ
それに中で火が使えますしね
電車でキャンプ、ラクチンでいいですよ
ほんとはお山でキャンプしたいんですが、雪山になってくるとそうそうは…
Shangri-La、どちらかといえば冬専用幕ですよ
夏場は日が昇ると同時にサウナルームになりますし 笑)
スカートは無いですがロースタイルで張れば、意外と風は入ってこないですよ
それに中で火が使えますしね
Posted by kimama at 2014年11月21日 01:06
> m☆waterさん
女性の方でも徒歩キャンプを愉しまれている方は意外と多いですよ
こいっちの徒歩部なんて最たる例ですかね
知人の嫁さんがトラベルバッグに幕つっ込んで笠置に電車でキャンプしてはりましたよ 驚)
軽量幕さえあれば、電車でキャンプは簡単にできます
重ければコロコロカートで引っぱるって手もありますしね
女性の方でも徒歩キャンプを愉しまれている方は意外と多いですよ
こいっちの徒歩部なんて最たる例ですかね
知人の嫁さんがトラベルバッグに幕つっ込んで笠置に電車でキャンプしてはりましたよ 驚)
軽量幕さえあれば、電車でキャンプは簡単にできます
重ければコロコロカートで引っぱるって手もありますしね
Posted by kimama at 2014年11月21日 01:06
> aoaruyouさん
いやぁ、ゼンゼン気なんか入りません 笑)
すでに心はキャンプ場、抜殻が動いているだけ状態 爆)
直行ワザを覚えてしまうとこうなりますね
いやぁ、たぶん取り越し苦労にはならない予感ですが…
いやぁ、ゼンゼン気なんか入りません 笑)
すでに心はキャンプ場、抜殻が動いているだけ状態 爆)
直行ワザを覚えてしまうとこうなりますね
いやぁ、たぶん取り越し苦労にはならない予感ですが…
Posted by kimama at 2014年11月21日 01:07
> らばさん
はじめまして、
というか、こちらも読み逃げしておりましたよ
カーゴ使われているのは今回初めて気づきましたが、
何かと共通点が多いですね
お山キャンプではULAのOHMがメインザックなんですが、
やっぱり詰め込みすぎで、ヒィヒィ云いながら登ってますよ
よろしければ、またどうぞ ♪
はじめまして、
というか、こちらも読み逃げしておりましたよ
カーゴ使われているのは今回初めて気づきましたが、
何かと共通点が多いですね
お山キャンプではULAのOHMがメインザックなんですが、
やっぱり詰め込みすぎで、ヒィヒィ云いながら登ってますよ
よろしければ、またどうぞ ♪
Posted by kimama at 2014年11月21日 01:07
> タイムさん
ニャー、ずっと欲しいと思ってたんで今回満足です
平芯のまあるい灯がユラユラするのを眺めていると、ほんと癒されますね
そうそう、気持ちの切り替えというか…
タイムさんも毎週お出かけしてませんか? 笑)
ニャー、ずっと欲しいと思ってたんで今回満足です
平芯のまあるい灯がユラユラするのを眺めていると、ほんと癒されますね
そうそう、気持ちの切り替えというか…
タイムさんも毎週お出かけしてませんか? 笑)
Posted by kimama at 2014年11月21日 01:07
> 左さん
逝っちゃいましたよ 笑)
しかしコレ、背負子と考えるとかなりの優れモノですわ
積載のカテゴリーが増えそうです
そう、電車きゃんぷっぷの季節到来ですよ~
笠置のお出かけの節はご一報くださいませ
喜んで、襲撃させていただきます ( ̄▽ ̄)
逝っちゃいましたよ 笑)
しかしコレ、背負子と考えるとかなりの優れモノですわ
積載のカテゴリーが増えそうです
そう、電車きゃんぷっぷの季節到来ですよ~
笠置のお出かけの節はご一報くださいませ
喜んで、襲撃させていただきます ( ̄▽ ̄)
Posted by kimama at 2014年11月21日 01:08
こんばんは
キャンプっぷっぷ行ってますね~
そう言えば、今年は電車でキャンっぷッぷ~
ご一緒させていただく約束したのにすみません。
これからUL進むかもしれないので、そん時は宜しくです。
キャンプっぷっぷ行ってますね~
そう言えば、今年は電車でキャンっぷッぷ~
ご一緒させていただく約束したのにすみません。
これからUL進むかもしれないので、そん時は宜しくです。
Posted by fujifuji at 2014年11月21日 01:11
> fujifujiさん
冬から春にかけては電車でキャンプのシーズンですね
バスと併用すると、結構どこでも往けてしまいますよ
U.L.化、楽しみにしてます
徒歩キャンプ、お出かけしましょう!
冬から春にかけては電車でキャンプのシーズンですね
バスと併用すると、結構どこでも往けてしまいますよ
U.L.化、楽しみにしてます
徒歩キャンプ、お出かけしましょう!
Posted by kimama at 2014年11月22日 05:55