ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月27日

アルプス・木谷連チャンキャンプ~木谷山OPCキャンプオフ編~

アルプス・木谷連チャンキャンプ~木谷山OPCキャンプオフ編~








木谷山キャンプ場に移動してきましたが…



 あるはずのないテンティピと
 いるはずもないヒトが…
アルプス・木谷連チャンキャンプ~木谷山OPCキャンプオフ編~

うーん、なにしてんねん




三々五々、参加される方が集まってきます


こちらは、
メガホン設営中のkimurinさん

アルプス・木谷連チャンキャンプ~木谷山OPCキャンプオフ編~倒壊幕ではありませんw
成長中ですので、ご安心を





よーさんのスクリーン&ストーブ
アルプス・木谷連チャンキャンプ~木谷山OPCキャンプオフ編~
にょきっと煙突

アルプス・木谷連チャンキャンプ~木谷山OPCキャンプオフ編~
中ではストーブ談義が…





てっこつ、2棟

ソロバイクキャンパーには考えられない
贅沢なつくり♪
アルプス・木谷連チャンキャンプ~木谷山OPCキャンプオフ編~
マルシャルええな~





バイクキャンパー  (レンタカーキャンパーだとおっしゃってます)
登場
アルプス・木谷連チャンキャンプ~木谷山OPCキャンプオフ編~
ロンさん号とフォーサ君





で、夜飯タイム

アルプス・木谷連チャンキャンプ~木谷山OPCキャンプオフ編~
やる気満々のひともいますが…



kimamaは超手抜きで、ロールキャベツとウィンナーの炊いたん
アルプス・木谷連チャンキャンプ~木谷山OPCキャンプオフ編~



出来悪いので、器で勝負w
アルプス・木谷連チャンキャンプ~木谷山OPCキャンプオフ編~



周りの方々から美味しいモン、いっぱいシェアーいただけました


嬉しいですね

こんなのがオフの良いところ




いやぁ、愉しませていただきましたが…

残念ながら、
今日はお泊まりできなく、帰還




なので、3時以降は禁酒www

無理やりお酒を勧めてくれる相方が居なかったから、というわけではないんですが、
自粛


なので、
やる気足りてません


あんまり撮していませんね

すんまそん








で、この日は記事放り投げて寝ちゃったんで、追記


遊んでいただいた皆さま、ありがとうございました


今回お初の、

さんきちさん
39さん

ありがとうございました
リアルでお会いできた方は、お気に入りにいれさせていただいていますので
よろしくお願いします










このブログの人気記事
某キャンプ場にて ~ 森の中でタープ泊と焚き火三昧で美味しいもの ~
某キャンプ場にて ~ 森の中でタープ泊と焚き火三昧で美味しいもの ~

冬のお籠りキャンプ ~ びわ湖湖岸緑地で遊んできましたよ その① ~
冬のお籠りキャンプ ~ びわ湖湖岸緑地で遊んできましたよ その① ~

マイホームグラウンドにて ~ ゆるゆるキャンプとぎょえーなお話 ~
マイホームグラウンドにて ~ ゆるゆるキャンプとぎょえーなお話 ~

めっちゃお久のアルプスランドキャンプ ~ マイホーム復活だよ!! ~
めっちゃお久のアルプスランドキャンプ ~ マイホーム復活だよ!! ~

マイホームグラウンドにて ~ 廃番アイテムたちと夜景と星空と美味しいモノ ~
マイホームグラウンドにて ~ 廃番アイテムたちと夜景と星空と美味しいモノ ~


この記事へのコメント
私の知らない時間帯のkimamaさん目線のレポ
おもろいですね^^

幕も皆それぞれ個性的で楽しいです。

しかし、お元気ですね^^;

>うーん、なにしてんねん

その言葉、そっくりkimamaさんに向けたいです。
(前にも書いたな 笑)
Posted by えちろ~ at 2012年11月27日 22:48
こんばんは。

中でモゾモゾした幕を見ると、木谷山名物の倒壊幕かと思いますやん^^;

次回はマーシャル背負っての参上、楽しみにしています(^_-)
Posted by ピノースーク at 2012年11月28日 00:57
ロールキャベツとウインナーの炊いたん!
kimamaさんと初めてお会いした時に、翌朝およばれしたヤツっすね。
美味しかったのを、今でも覚えていますよ^^

大野から木谷山への連泊・・
お疲れ様でした。
Posted by しばっちんしばっちん at 2012年11月28日 08:12
こんな写真撮られてるとは^^;
左さんに撮られてたのもわからんかった。
この集まり油断したらあかん事を改めて感じてます。


ロールキャベツご馳走様でした。
美味かったです。


今度は泊まりでゆっくりしましょうね。
Posted by kimurinkimurin at 2012年11月28日 09:07
> えちろ~さん

今回はえちろ~さんとお会いできなかったのが、
最大のザンネンです


いつも思うんですが、
こんだけ人数がいて、幕いっこもカブらんって
どんな集まりなんや…

オフはおもろいですねー
Posted by kimama at 2012年11月29日 08:01
>ピノースークさん

ピノさん、居られなくて…
淋しかったです…


えーっ!
マーシャル、背負うんですかぁー
Posted by kimama at 2012年11月29日 08:02
> しばっちnさん

他の食材も買出ししてきたんですが…

このあと撤収と思うと、メンドくなって「炊いたん」になりました  笑)


そういえば、初オフでもこれでしたね
超簡単手抜き料理でよかったら、またご馳走しましょうね
Posted by kimama at 2012年11月29日 08:02
> kimurinさん、

左さんが「あんなユルユルにペグ打ってええんやろか」と心配してましたが…

kimamaもメガホン持ちなので「ええんよ」って教えたげましたよ


それにしても、
まさか潜りこんで建てるとは思わなかったので、ええ画が撮れました
サンクスです
Posted by kimama at 2012年11月29日 08:03
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
ロールキャベツとウィンナーの炊いたのがすごく美味しそう
(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪

これがあのときにお話していた薪ストーブ+テントなのですね^^
Posted by 健太 at 2012年11月29日 11:36
師匠=、まいど~^^

お酒勧める人間いないと寂しいんですね。

ええこと言うてくれるわ。

次回心置きなく進めさせてもらいます。

本日さっそく山崎2本、別ウイスキー2本、ビール1ケース
買っときましたよ!
Posted by モーレー at 2012年11月30日 20:56
> 健太さん

遅レス、すんません


味付けは、「トマトソースで炊いたん」なんですが、
カットトマト缶とかはかさばるので、ピューレタイプの奴を使ってます

コンソメ・クレージーソルト・ローリエ・バジルを適当に…

バター(または生クリーム)とか赤ワイン入れて、
仕上げにパセリふりかけると、いい感じになりますよ ♪

この日は水入れすぎて、トバすのに時間かかっちゃいました


簡単なんで、一度お試しあれ
Posted by kimama at 2012年11月30日 21:34
> モーレーさん


「モ」さん、いなかったんでさびしかったですよぉ~

もくもく喰って、周りの人とメチャ盛り上がっていましたけどね   笑)


ヤモリ(違うやろ?) 山盛り買いこんでるみたいですがw
誰に飲ますつもりなんですかwww  
Posted by kimamakimama at 2012年12月01日 04:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。