ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年10月20日

六甲山ハイキング ~ 全山縦走にむけての序曲 その2 ? ~

六甲山ハイキング ~ 全山縦走にむけての序曲 その2 ? ~
今度は西から攻めてみましたよ







連続台風、うっとおしいですね~

おかげで、
せっかく企画したイベント「和佐又 お山オフ」があえなく中止の憂き目にあって
なんだかな~なkimamaです
こんにちは、




おまけに台風がノロいので、快晴の空き日が一日ポッカリと…
かといって宅でほーっと過ごすはずもなく、お出かけしてきましたよ


いつかはやってみたいと思っている六甲全山縦走
前回は東側を歩いたので、今回西側を攻めてみようかとw

 今回歩いたルート
六甲山ハイキング ~ 全山縦走にむけての序曲 その2 ? ~
六甲山ハイキング ~ 全山縦走にむけての序曲 その2 ? ~

「yamap」で記録しました
地図が鵯越えで2つに分かれてるので、2分割です

しかし、
前回も書きましたが、GPS点けっ放しだとバッテリーの消耗ハンパないですね
本体満充電+2600mAhの予備バッテリー使い切ってやっと 汗;




JR始発電車で須磨へ
ほんとは須磨浦公園から旗振山に上がるのがルートですが、端折って直接鉄拐山に上がるつもり

その前に…
六甲山ハイキング ~ 全山縦走にむけての序曲 その2 ? ~


海抜0メートルにタッチ

ですが、
この画撮るのに
靴、水没させてます

 アホです 笑)






六甲山ハイキング ~ 全山縦走にむけての序曲 その2 ? ~
語呂合わせのよい標高234mの鉄誘山より、縦走開始


六甲山ハイキング ~ 全山縦走にむけての序曲 その2 ? ~

ここから、「栂尾山」、「横尾山」、「東山」と250~300m台のピークが続いていきます


そうそう、
横尾山と東山の間は「須磨アルプス」と呼ばれていて、ちょっとしたザレ場が楽しめますよ
六甲山ハイキング ~ 全山縦走にむけての序曲 その2 ? ~

六甲山ハイキング ~ 全山縦走にむけての序曲 その2 ? ~六甲山ハイキング ~ 全山縦走にむけての序曲 その2 ? ~



ですが、
降りてまた登るの繰り返しで、地味に体力を消耗しますね
おまけに、お山とお山の間は宅地開発が進んでいるので、、、

六甲山ハイキング ~ 全山縦走にむけての序曲 その2 ? ~



団地の中を抜けたり、








六甲山ハイキング ~ 全山縦走にむけての序曲 その2 ? ~



街を横切ったり、








結構めんどくさい…

でも、
ここでペース上げておかないと、アカンなと感じましたね



それから市街地は、コース分かりにくいです
六甲全山縦走の看板がいたるところに取り付けてあるんですが…
六甲山ハイキング ~ 全山縦走にむけての序曲 その2 ? ~六甲山ハイキング ~ 全山縦走にむけての序曲 その2 ? ~
こんなのとか、こんなのは、分かりやすいほうで


六甲山ハイキング ~ 全山縦走にむけての序曲 その2 ? ~六甲山ハイキング ~ 全山縦走にむけての序曲 その2 ? ~
こんなのとか、こんなのも、ありますから 笑)



 なにしろ、
六甲山ハイキング ~ 全山縦走にむけての序曲 その2 ? ~



この露路が
全縦コースなんですよ







今回の行程で3度ほどミスコースしましたww
yamapのおかげでコース復帰できましたけど、始終見とくわけにもいきませんしね




六甲山ハイキング ~ 全山縦走にむけての序曲 その2 ? ~



やっぱり
山の中の方がええですわ








六甲山ハイキング ~ 全山縦走にむけての序曲 その2 ? ~



高取山三角点






神戸が一望にw
六甲山ハイキング ~ 全山縦走にむけての序曲 その2 ? ~



それから、
高取山の茶屋で食事をとろうと思っていたんですが…
地元の「毎日登山会(かな)」の宴会場になってました…

なので、
お山を降りてから、コンビニ求めて長田方面へ彷徨うハメに orz
ここで、1時間ほどのロスタイム



鵯越えから菊水山にむかいます
ぽくぽく歩く山道は愉しい ♪


ポインタ乗っけると画が替わりますよ



六甲山ハイキング ~ 全山縦走にむけての序曲 その2 ? ~


うわっ、階段

低山とはいえ、この日4本目
(頂上からいえば6つ目)
の登りはさすがにキツイw






こんなことでは六甲全山縦走はおぼつかないな… とか思いながら
汗かいて登っていきます



六甲山ハイキング ~ 全山縦走にむけての序曲 その2 ? ~
菊水山、到着



六甲山ハイキング ~ 全山縦走にむけての序曲 その2 ? ~
神戸方面

六甲山ハイキング ~ 全山縦走にむけての序曲 その2 ? ~
鈴蘭台方面

六甲山ハイキング ~ 全山縦走にむけての序曲 その2 ? ~

当初予定では、再度山まで往くつもりだったんですが…
途中の寄り道で時間を食ってしまったので、きょうはここまで

北にNTT管理道路を下って、鈴蘭台へ
六甲山ハイキング ~ 全山縦走にむけての序曲 その2 ? ~



途中飲まなかったので
ここでおつかれさまの
プシュッ!








次は、菊水山 - 六甲最高峰を歩いて
全山縦走をセクションハイクでつなぎます ♪





◇ 今回の教訓
・ もっと早く歩かんと、六甲最高峰より手前で日が暮れるぞw
・ あんまり茶屋にたよらんと、ちゃんと喰いモン持ってけ
・ 自販機ポイント覚えとくのは必須やな




あ、
それから、帰りに三宮の市インフォメーションセンターに寄って
六甲山ハイキング ~ 全山縦走にむけての序曲 その2 ? ~「縦走市民の会」のマップ買ってきました


これ、
縦走路断面図とか、
いろいろガイドとか、
分かりにくい市街地の詳細図とか載っていて

必携ものですよ














このブログの人気記事
某キャンプ場にて ~ 森の中でタープ泊と焚き火三昧で美味しいもの ~
某キャンプ場にて ~ 森の中でタープ泊と焚き火三昧で美味しいもの ~

冬のお籠りキャンプ ~ びわ湖湖岸緑地で遊んできましたよ その① ~
冬のお籠りキャンプ ~ びわ湖湖岸緑地で遊んできましたよ その① ~

マイホームグラウンドにて ~ ゆるゆるキャンプとぎょえーなお話 ~
マイホームグラウンドにて ~ ゆるゆるキャンプとぎょえーなお話 ~

めっちゃお久のアルプスランドキャンプ ~ マイホーム復活だよ!! ~
めっちゃお久のアルプスランドキャンプ ~ マイホーム復活だよ!! ~

マイホームグラウンドにて ~ 廃番アイテムたちと夜景と星空と美味しいモノ ~
マイホームグラウンドにて ~ 廃番アイテムたちと夜景と星空と美味しいモノ ~


この記事へのコメント
全山縦走頑張って下さい~!

これを1日で縦走するって考えられませんわ~(≧▽≦)
分割でも大満足ですね!!

縦走マップは良さそうですね!!
Posted by チョキうら at 2014年10月20日 10:17
お〜、1コメゲットっす〜

ってせっかくのわさまたイベント残念でした〜

師匠と久しぶりに酒組み合わせると楽しみやったのに。

ええ山歩きっすね、俺もぽっかり空いてのに行きたかったw
Posted by モーレー at 2014年10月20日 10:30
おはようございます。

なんと、うちの地元駅に来られてたんですね!
菊水山は昔住んでいた家の裏山みたいなものでしたから、しょっちゅう遊びに行ってましたよ。
Posted by ピノピノ at 2014年10月20日 10:40
13分も遅れて「1コメゲット」言うてる2コメの人
おもろいですな(笑)

山どころか腰痛で、このええ天気の土日に寝たきりでした。
悔しいです!
Posted by えちろ〜 at 2014年10月20日 11:54
海抜ゼロメートル(笑)

そこ重要ですね!( ̄^ ̄)ゞ
あんなに晴れるんなら私も行きたかったですよー

来年の夏至に挑みません?
Posted by ロン at 2014年10月20日 12:39
こんにちは^^
相変わらずすごいですね♪
海抜0にかスタートとは(笑)
元気すぎます♪

「縦走市民の会」のマップは縦走する気はないですが欲しいです
次の山があんなに遠くに見えたら挫折しそうです(笑)
Posted by 健太健太 at 2014年10月20日 12:43
最後の歩いた距離が分かる写真が良いですね!
それが地図みたいな^ ^

六甲遠いのがねぇ〜
Posted by 左 at 2014年10月20日 13:59
> チョキうらさん

なにしろ全長56kmですからね~
どう考えても今のペースでは六甲最高峰手前で日が暮れてしまいます

全縦大会、結構年配の方も参加されてますが
皆さん体力アリアリですね

マップだけでも愉しめますよ
Posted by kimama at 2014年10月20日 14:26
> モーレーさん

あれっ、1コメ?

ほんま、和佐又は残念でしたね
久しぶりにモーレーさんとおちゃけ飲めると思ってたんですけどね
また来年企画しますから来てくださいね

「海抜0メートル」は卒業ですか?
Posted by kimama at 2014年10月20日 14:27
> ピノさん

はい、地元におじゃまさせていただきました
菊水山を走り回っておられたとはオドロキです
今度、木谷山を走り回りましょう 笑)

ソーラーパネルでがっぽし儲けている大豪邸を探したんですが、
見つかりませんでした…
Posted by kimama at 2014年10月20日 14:27
> えちろ~さん

2コメの方、相変わらす愛嬌満点ですね 笑)

腰痛ですか?
天気良かったからザンネンでしたね
キャンプをしたら直ると思います^^
Posted by kimama at 2014年10月20日 14:27
> ロンさん

そう、
まず原点調整 笑)

西側、なかなか歩き応えありますよ
低山といってバカにできませんね
登り降りと距離が、地味にこたえます

夏至ww
焼け死にますよ!!
Posted by kimama at 2014年10月20日 14:28
> 健太さん

健太さんも六甲最高峰に上がってられるから、
次は摩耶山とかポイントハイクはいかがですか^^

このマップ、けっこう眺めているだけで愉しめますよ ♪
Posted by kimama at 2014年10月20日 14:28
> 左さん

そうそう、画がいちばん判りやすいですね
菊水山の展望台から撮ったんですが、
自分でもあっこから歩いてきたのか~って感じでしたw

でも、これでやっと1/3ですよ 汗;
Posted by kimama at 2014年10月20日 14:40
お山オフ会、残念でしたね~

私も次は参加で!

全山縦走なんて想像できません^^

でもいつか師匠について行けるよう練習しときますね♪
Posted by ケージ at 2014年10月20日 21:22
こんばんは

 台風で和左又断念したので、悶々としてますよ。
 六甲縦走、ブツ切りで走破ですね。さすがです。
 須磨アルプスは、住宅街から途中階段あり~で結構面倒ですよね。
 マップ良さそうですね。
Posted by fujifuji at 2014年10月20日 23:39
こんばんは

海抜0からの登山
すごく意味あるのわかります(^^)
六甲山の西方面はアップダウンばかりで
体力奪われますよね~。

線を繋いで全山縦走・・・楽しみです☆
Posted by タイムタイム at 2014年10月20日 23:52
> ゲージさん

台風のバカヤローでしたわ 笑)

たぶん、来春にまた画策しますので
参加いただけると嬉しいです

二上山、歩き倒しといてくださいね^^
Posted by kimama at 2014年10月22日 05:42
> fujifujiさん

ほんと、和佐又はザンネンでした
皆さんと大普賢に上がるのを楽しみにしてたに、、

高倉台から栂尾山への階段道は、ええ加減イヤになりますね
まぁ、その後の馬ノ背からの眺めが癒してくれます

マップ、すんごくええですよ
Posted by kimama at 2014年10月22日 05:57
> タイムさん

富士山なら2500mから3776mの高みに向かってスタートですが
六甲縦走は、ゼロポイントにタッチしてからスタートしたいなと、、

タイムさんもこの決断コースは何度も歩かれておられることと思います
けっこう堪えますね

「線を繋いで」はそのうちやりますが、
気力の残ってるうちに、全山縦走やってみたいです
Posted by kimama at 2014年10月22日 06:10
須磨浦から須磨アルプスでお腹いっぱいやのに
菊水山も登ってしまうとは さすが師匠

前の日に深酒してたので どっかで待ち伏せしようか思ったけど
やめました 笑

六甲縦走 ある意味フルマラソンよりキツイですよね
Posted by ダッチダッチ at 2014年10月23日 13:54
> ダッチさん

遅レス、すんません
この日は再度山まで往こうと思ってたんですが、
途中寄り道もあって、菊水山まででした
でもこれで全縦の1/3ですから、ほんとフルマラソンよりきついですよ

ダッチさんも最近よく歩かれていますね
そのうち全縦大会に参加しましょう ♪
Posted by kimama at 2014年10月29日 00:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。